今日は、9時頃にもぞもぞと起きだし。朝食をとりながら、「さて、どうすごそうかなぁ」と。
今週は、過去のレコード更新する位の暑さが続き、夏が戻ってきたかのような気温となっていました。最高気温が35度を超える日もあったくらいで。
こうした「暑さ」は、「ウォーターパークへ行け」という啓示だろうということで、ディズニーのブリザードビーチへ。
14.9:350:233:0:0:ブリザードビーチ:right:1:1:ブリザードビーチ:0:
ブリザードビーチは、8月に1度来ていますが、その1度だけ。他のパークは3回以上、回っていますので、最も少ないパークとなります。
このブリザードビーチは、なにしろ、スライダーが売りのウォーターパーク。ただ、ディズニーなので、テーマは欠かせない。ここのテーマは、「溶けかけたスキー場」というもの。スキー場に突然、夏が来たという設定。
そのため、各所に雪を思わせるオブジェがあったり、各施設がスキー場の施設、例えば、スキーロッジとかレンタルスキーとかになっていたりします
スライダーも、スキージャンプやスラロームコースを模しています。
8.9:350:233:0:0:サミット・プラメット(Summit Plummet):right:1:1:サミット・プラメット(Summit Plummet):0:
最大の売りは、フロリダで、人工の山「ガシュモア山(フロリダで5番目?に高い所らしい)」から、垂直に近い形で落下するフリーフォール・スライダー「サミット・プラメット(Summit Plummet)」 Wikipediaによると、世界で2番目に高く、2番目に早いらしい。
最高速度、105km/hとなっていますが、通常は50〜55マイルくらい(スピードガンがある)で、80〜90km/hくらい。それでも、十分に早いですが。
これは、1人ずつしか出来ないので、どうしても混み合います。今日は、全般的に10〜15分待ち程度でしたが、このサミットだけは、30分以上、待たされました。それでも、8月に比べると空いていますが。
お客さんをみていると、子供連れの家族、カップルが多いですね。そこに若者グループも混ざっているという感じ。
子供連れの家族では、相変わらず、子だくさん家族が目に付きます。今日は、長女が中学生くらいで、4人姉妹という家族とあるスライダーで一緒になりました。いやぁ、びっくりです。子供が4人もいたら、入場料だけでも大変だろうと思ってしまいます。
中には、「どうみても普段着」という中学生くらいの集団がいました。どうも、イスラム系らしく、宗教上、あまり、肌を見せられないための対応のようでした。7分丈位のTシャツに、下も7分丈くらいのジーンズ調。彼らは彼らなりに楽しんでは居ましたが。暑いだろうし、水に濡れると重いだろうし、動きにくいだろうし。少々、気の毒な気がしました。
でも、一方で、いろいろな価値観があるのだなぁとも思います。
こういう異文化の国だと、逆に、「なんでもあり」となります。そうした中で、自分なりの価値観を持って、まっすぐ生きるというのは、実のところ、非常に自律的な精神力が求まれるのだなぁということを実感します。
20.3:350:233:0:0:自動販売機:right:1:1:自動販売機:0:
前述のように、ここは、ウォーターパークでありながら、テーマパークでもあるわけですが。そうした事に配慮して、例えば、自動販売機なども、そのテーマに合わせた偽装をしています。
こうした景観づくりの手法は、やはり、上手ですね。フロリダに、溶けかけたスキー場があると言うこと自体が、ある意味、非常にナンセンスな設定な訳ですが、そうしたナンセンスな設定でも、その設定で、全体の空間をまとめ上げてしまう発想力と実行力には、感服します。
また、これは以前、このブログでも書きましたが、ディズニーは、「アメリカくさくない」。確かに、マジックキングダムなどは、「古き良きアメリカ」を模している部分がありますし、セレブレーションのように、それを実際に作ってしまったようなところもある。でも、マジックキングダムの一部をのぞけば、ディズニーは、「無国籍」な状態です。言語は英語であるため、日本人から見ると「アメリカ」を意識はしますが、逆に言えば、それくらいしかアメリカを意識させる部分はありません。この辺が、おそらく、世界中から人を集められる秘訣でしょうね。
ディズニーランドパリスは、米国的と言うことで、パリっ子からそっぽを向かれましたが、実際には米国的な部分は非常に少ない。もっとも、ヨーロッパには、テーマパークというもの自体が乏しいので、そうした業態自体が米国的と見られる部分はあるでしょうけどね。
いやまぁ、いろいろと考えさせられます。
その他の写真は以下を参照ください。
http://picasaweb.google.com/i.youichi/BlizzardBeach20091010#

Share