コンテンツへスキップ
メインメニュー
  • ホーム
  • About Me
  • Archives of Old Sites
  • 事業者支援
Discussion of Destination Branding.

Destination, It's a kind of Magic. 観光地ブランドの理論と実践。

月: 2018年10月

  • ホーム
  • 2018年
  • 10月
カテゴリー: 観光地ブランディング

量か単価か

投稿日: 10/29/201812/01/2018 作成者: youichi@resort-jp

観光政策の現場での「あるある」の一つとして、観光客数を狙うのか、単価アップを狙うのか、または、観光客 続きを読む

Share
カテゴリー: 観光地ブランディング

ライフサイクル変化か一時的な調整か

投稿日: 10/26/201810/26/2018 作成者: youichi@resort-jp

基本、インバウンドは「絶好調」ですが…少し、変化も生じています。 2018年9月は、5年8ヶ月ぶりに 続きを読む

Share
カテゴリー: 観光地ブランディング

なぜジムが、ホテルに造られるのか

投稿日: 10/15/201810/15/2018 作成者: youichi@resort-jp

近年、国内資本のホテルが、外国資本(国際ブランド)のホテルへと切り替わるケースが増えている。 この背 続きを読む

Share
さらに投稿を読み込む
カテゴリー
  • ITの部屋 (35)
  • つぶやき (40)
  • サービス経済化 (56)
  • 寄稿 (1)
  • 観光地ブランディング (316)
  • 趣味の部屋 (13)

Copyright youichi@resort-jp.com All right reserved Theme: Infinity Blog by Themeinwp