コンテンツへスキップ
メインメニュー
  • ホーム
  • About Me
  • Archives of Old Sites
  • 事業者支援
Discussion of Destination Branding.

Destination, It's a kind of Magic. 観光地ブランドの理論と実践。

月: 2019年2月

  • ホーム
  • 2019年
  • 2月
カテゴリー: サービス経済化/観光地ブランディング

ふるさと納税の可能性と限界

投稿日: 02/23/201905/25/2019 作成者: youichi@resort-jp

ふるさと納税に対する注目 私のブログを読んでいる方、または、リアルにやり取りさせていただいている方は 続きを読む

Share
カテゴリー: サービス経済化/観光地ブランディング

続・ナイトタイムエコノミーに対する誤解

投稿日: 02/20/201905/25/2019 作成者: youichi@resort-jp

私は、別に、ナイトタイムエコノミーを専門に研究しているわけではないのですが、以前の投稿が予想以上に広 続きを読む

Share
カテゴリー: サービス経済化/観光地ブランディング

モノのマーケティングとサービスのマーケティング

投稿日: 02/19/201905/25/2019 作成者: youichi@resort-jp

観光地マーケティングの重要性が叫ばれて久しいが、その実践はなかなか難しい。その構造的な理由は以前述べ 続きを読む

Share
カテゴリー: ITの部屋/趣味の部屋

コロラド視察動画

投稿日: 02/18/201902/18/2019 作成者: youichi@resort-jp

自分自身の備忘録を兼ねて、2年分のコロラド視察動画へのリンクを貼っておきます。

Share
カテゴリー: 観光地ブランディング

DMOとプロモーション

投稿日: 02/17/201902/20/2019 作成者: youichi@resort-jp

プロモーションはマーケティング・ミックスの1つ 先日、某会議においてDMOの情報発信(プロモーション 続きを読む

Share
さらに投稿を読み込む
カテゴリー
  • ITの部屋 (35)
  • つぶやき (40)
  • サービス経済化 (56)
  • 寄稿 (1)
  • 観光地ブランディング (316)
  • 趣味の部屋 (13)

Copyright youichi@resort-jp.com All right reserved Theme: Infinity Blog by Themeinwp