今日は、なんだか非常に疲れました。
今週の講義は、濃い講義が多いのが原因か。しかも、黒板もパワポも使わず、「しゃべり」だけでくる講義が2コマもあり、かなりしんどい。
さて、マーケティングの第2回目。
前回の後半では、4P+2Pについて触れていたが、今日は、前半でポジショニングやブランドを整理し、後半はディスティネーションマーケティングについて。
後半は、ハワイの実例が挙げられていたが、別の日に他と併せて整理したい。
ポジショニング(Positioning)やブランド(Brand)について、ポイントだと思った事を挙げておく。
ポジショニングとは、現在の位置づけを示すものではない。どこに位置づけるのかの見通しを示すものである。(略)
…positioning is not what you do to a product. Positioning is what you do to mind of the prospect. That is, you position the product in the mind of the prospect.
ポジショニングとは、人々の製品やサービスに対する感覚を、競合製品をふまえて、制御する試みである。
Positioning is the attempt to contorol the publc's perception of a product or service as it relates to competitive products.
すべてのディスティネーションはポジションを持っている。
もし、あなたがあなたのポジションを約束しなければ、他人に決められてしまう。
Every Destionation Has a Position
If you don't engage in positioning your position(in the prospect's mind) will be controlled by others.
ブランド。それは、販売者の製品やサービスを際だたせ、他の競合品との差を示すものである。
A Brand
a name, sign or symbol used to identify items or service of the seller(s) and to differentiate them from goods of competitiors.
ブランディング。それは、個性的かつ本物の製品、サービスによって、満足と質を保証することを、約束することである。
Branding
Simply put, a brand is a promise. By identifying and authenticating a product or service it deliveres a pledge of satisfaction and quality.
資産(負債)のセットは、ブランドネームやシンボルと連動している。(製品やサービスによって、価値が増加(減少)する。)
A set of assets(or liabilities) linked to brand's name and symbol that adds to(or subtracts from) the value provided by a product or service.
以上。
こなれた日本語になっていないが、前日同様に興味深い。(前日ほどではないが)
ただ、こういう本質的な定義は、ポジショニングや、ブランディングの実際をあれやこれや考えてみてから。ということなのだなぁとも思う。
実は、昨日のブログを書いた後に、マーケティング原理(実は、ハワイで読み直そうと思って持ってきたものの、全然、読んでいなかった)を読んでみたところ、マーケティングの定義が載っていました。(ちょっと、冗長的でしたが)
以前、読んだときは全く、気がつきませんでしたが。(笑)
では。また。明日。
明日は、タイからの受講生が主催するタイ・ディナーです。
でも、詳細は全く知らない。さてどうなるのか。

Share