コンテンツへスキップ
メインメニュー
  • ホーム
  • About Me
  • Archives of Old Sites
  • 事業者支援
Discussion of Destination Branding.

Destination, It's a kind of Magic. 観光地ブランドの理論と実践。

月: 2017年7月

  • ホーム
  • 2017年
  • 7月
カテゴリー: 観光地ブランディング

DMOとDMC その2

投稿日: 07/28/201707/28/2017 作成者: youichi@resort-jp

前回、DMOとDMCについて取り上げたところ、いろいろ反応をいただいた。 ので、もう少し、本テーマに 続きを読む

Share
カテゴリー: 観光地ブランディング

DMOとDMC

投稿日: 07/23/201707/23/2017 作成者: youichi@resort-jp1件のコメント

先日、私がコーディネーターとなって「観光文化234号」を発刊した。 デスティネーション・マネジメント 続きを読む

Share
カテゴリー: 観光地ブランディング

消費の背景にある動機

投稿日: 07/20/201707/20/2017 作成者: youichi@resort-jp

薄れた「階層的な」消費行動 「いつかはクラウン」 この、一世を風靡した名キャッチフレーズが使われたの 続きを読む

Share
カテゴリー: ITの部屋/観光地ブランディング

海外での通信環境 〜プリペイドSIMとWi-Fiサービス

投稿日: 07/12/201707/12/2017 作成者: youichi@resort-jp

先日、ソフトバンクの孫社長が、提起した問題。 孫社長「訪日外国人向けの無料Wi-Fiはなくすべき」 続きを読む

Share
カテゴリー: 観光地ブランディング

イベントへの交付金は是か非か

投稿日: 07/11/201707/11/2017 作成者: youichi@resort-jp

いろいろ国会方面はあわただしいですが。 それとは別に、気になったのが、この指摘。 OKN48 要は、 続きを読む

Share
カテゴリー: サービス経済化/観光地ブランディング

土産品を考える

投稿日: 07/11/201705/25/2019 作成者: youichi@resort-jp

観光消費は、大きく、宿泊、飲食、交通、買い物、そして、サービス購入の5分野に区分出来る。 多くの地域 続きを読む

Share
さらに投稿を読み込む
カテゴリー
  • ITの部屋 (35)
  • つぶやき (40)
  • サービス経済化 (56)
  • 寄稿 (1)
  • 観光地ブランディング (316)
  • 趣味の部屋 (13)

Copyright youichi@resort-jp.com All right reserved Theme: Infinity Blog by Themeinwp