コンテンツへスキップ
メインメニュー
  • ホーム
  • About Me
  • Archives of Old Sites
  • 事業者支援
Discussion of Destination Branding.

Destination, It's a kind of Magic. 観光地ブランドの理論と実践。

観光地ブランディング

  • ホーム
  • 観光地ブランディング
  • ページ 24
カテゴリー: 観光地ブランディング

ブランディングとマーケティング 03

投稿日: 04/07/2017 作成者: youichi@resort-jp

ブランディング活動を、観光地において展開する事の難しさに、ブランドの核となる価値(ストーリー)を地域 続きを読む

Share
カテゴリー: 観光地ブランディング

ブランディングとマーケティング 02

投稿日: 04/06/201704/06/2017 作成者: youichi@resort-jp

シェア獲得というマーケティング発想に対し、ブランディングでは支持者を増やすという発想になる。 結果的 続きを読む

Share
カテゴリー: 観光地ブランディング

ブランディングとマーケティング 01

投稿日: 04/05/201704/06/2017 作成者: youichi@resort-jp

ブランディングは、マーケティングの一つと整理する事もできます。実際、ブランディング活動も、マーケティ 続きを読む

Share
カテゴリー: 観光地ブランディング

ブランディングとストーリー

投稿日: 04/05/201704/04/2017 作成者: youichi@resort-jp

2014年11月から2016年7月まで、国家公務員やっていました。 大学3年のインターンシップで埼玉 続きを読む

Share
カテゴリー: 観光地ブランディング

DMOを組織として存立させる4要素

投稿日: 04/04/201704/06/2017 作成者: youichi@resort-jp

新システムに変更したのにあわせ、新規投稿をしてみよう。 観光推進組織として「DMO」に注目が集まって 続きを読む

Share
カテゴリー: 観光地ブランディング

ケアンズ出張(2012年12月17日から21日)

投稿日: 12/21/201204/01/2017 作成者: youichi@resort-jp

今週の月曜日の夜に成田を出発し、火曜日からケアンズに来ています。 といっても、あと数時間で、帰国です 続きを読む

Share
カテゴリー: 観光地ブランディング

イギリス2011 4日目(5日目の朝に書いてます)

投稿日: 10/20/201104/01/2017 作成者: youichi@resort-jp

どうも、3時頃に一旦、目が覚めてしまいます。 睡眠が細切れになっている感じ。 ただ、日中の活動に問題 続きを読む

Share
カテゴリー: 観光地ブランディング

イギリス2011 三日目(四日目朝に書いてます)

投稿日: 10/19/201104/01/2017 作成者: youichi@resort-jp

日曜日から、観光協会向けの情報システムの取材で、イギリスに来ています。ロンドンに滞在し、各所にヒアリ 続きを読む

Share
カテゴリー: 観光地ブランディング

ファブレス企業と旅行会社とボーイング

投稿日: 07/06/201104/01/2017 作成者: youichi@resort-jp

今朝、なるほどと思ったコラムが2つあった。 「ボーイング787の報道で少しだけ残念なこと」 http 続きを読む

Share
カテゴリー: 観光地ブランディング

意外に早かった再開業 TDR

投稿日: 04/13/201104/01/2017 作成者: youichi@resort-jp

朝日新聞から、TDRの再開業について、再度、記事が配信された。 ーーーーーーーーーーーー 東京ディズ 続きを読む

Share
さらに投稿を読み込む
カテゴリー
  • ITの部屋 (35)
  • つぶやき (40)
  • サービス経済化 (56)
  • 寄稿 (1)
  • 観光地ブランディング (317)
  • 趣味の部屋 (13)

Copyright youichi@resort-jp.com All right reserved Theme: Infinity Blog by Themeinwp