コンテンツへスキップ
メインメニュー
  • ホーム
  • About Me
  • Archives of Old Sites
  • 事業者支援
Discussion of Destination Branding.

Destination, It's a kind of Magic. 観光地ブランドの理論と実践。

観光地ブランディング

  • ホーム
  • 観光地ブランディング
  • ページ 25
カテゴリー: 観光地ブランディング

TDR 営業再開「誤報」は、本当に「誤報」か

投稿日: 04/07/201104/01/2017 作成者: youichi@resort-jp

震災後、東京ディズニーリゾート、TDRは営業を休止しているが、その営業再開について、朝日新聞などが複 続きを読む

Share
カテゴリー: 観光地ブランディング

LCI ????

投稿日: 01/11/201104/01/2017 作成者: youichi@resort-jp

今回は、少々、脱力感を覚えるニュースがあったので、ご参考まで。 今朝、TVニュースを見ていたところ、 続きを読む

Share
カテゴリー: 観光地ブランディング

私が執筆した書籍「観光まちづくりのマーケティング」が出ました

投稿日: 11/30/201004/01/2017 作成者: youichi@resort-jp

私が、執筆者の1人として参加した「観光まちづくりのマーケティング 」が出版されました。 単行本: 1 続きを読む

Share
カテゴリー: 観光地ブランディング

私の講演がUstreamにて配信されました

投稿日: 11/12/201004/01/2017 作成者: youichi@resort-jp

11月10日に、ニセコ町で行った講演の模様が、Ustreamで配信されました。 こうやって振り返って 続きを読む

Share
カテゴリー: 観光地ブランディング

スタート以前の勝負となる「ファイナンス」の差

投稿日: 10/10/201004/01/2017 作成者: youichi@resort-jp

羽田空港の拡張に合わせて、マレーシアのエアアジアが羽田空港への就航を決めた。 エアアジアのようなLC 続きを読む

Share
カテゴリー: 観光地ブランディング

復活なのか? ハウステンボス

投稿日: 10/04/201004/01/2017 作成者: youichi@resort-jp

本ブログでも何度か取り上げてきているハウステンボス。 http://www.resort-jp.co 続きを読む

Share
カテゴリー: 観光地ブランディング

観光と雇用の関係 2

投稿日: 04/22/201004/01/2017 作成者: youichi@resort-jp

先日、ある温泉地に出張で訪れ、現地の方と意見交換する機会がありました。 その際、相手から「地域の多様 続きを読む

Share
カテゴリー: 観光地ブランディング

観光と雇用の関係

投稿日: 04/05/201004/01/2017 作成者: youichi@resort-jp

観光は裾野の広い産業と言われる。各種の経済波及効果推計においても、その裾野の広がり、波及効果の大きさ 続きを読む

Share
カテゴリー: 観光地ブランディング

為替レートと観光客数

投稿日: 03/22/201004/01/2017 作成者: youichi@resort-jp

帰国早々に、私が事務局をやっているMLのメンバーの方から、「為替レートと訪日客の関係あると思うので、 続きを読む

Share
カテゴリー: 観光地ブランディング

おねだり機能 by トリンプ

投稿日: 03/17/201004/01/2017 作成者: youichi@resort-jp

以下は、私が事務局をしている「観光地マーケティング研究会」のMLに投稿したものをアレンジしています。 続きを読む

Share
さらに投稿を読み込む
カテゴリー
  • ITの部屋 (35)
  • つぶやき (40)
  • サービス経済化 (56)
  • 寄稿 (1)
  • 観光地ブランディング (317)
  • 趣味の部屋 (13)

Copyright youichi@resort-jp.com All right reserved Theme: Infinity Blog by Themeinwp