コンテンツへスキップ
メインメニュー
  • ホーム
  • About Me
  • Archives of Old Sites
  • 事業者支援
Discussion of Destination Branding.

Destination, It's a kind of Magic. 観光地ブランドの理論と実践。

年: 2010年

  • ホーム
  • 2010年
  • ページ 4
カテゴリー: 未分類

オーランド2010 3日目 〜大学生活に戻る

投稿日: 05/11/201004/01/2017 作成者: youichi@resort-jp

今日は、QualityInnをチェックアウト後、朝から、ローゼンカレッジに詰めました。 原さんの好意 続きを読む

Share
カテゴリー: 未分類

オーランド2010 2日目 〜クリアウォータービーチ

投稿日: 05/10/201004/01/2017 作成者: youichi@resort-jp

今日は、西海岸のクリアウォータービーチ方面に出かけてみました。 ちなみに、今回、借りているプリウス3 続きを読む

Share
カテゴリー: 未分類

オーランド2010 1日目 〜5ヶ月ぶりのオーランド

投稿日: 05/09/201004/01/2017 作成者: youichi@resort-jp

米国時間で5月8日、15時頃。5ヶ月ぶりに、オーランドに戻ってきました。 と言っても、今回の滞在は一 続きを読む

Share
カテゴリー: 観光地ブランディング

観光と雇用の関係 2

投稿日: 04/22/201004/01/2017 作成者: youichi@resort-jp

先日、ある温泉地に出張で訪れ、現地の方と意見交換する機会がありました。 その際、相手から「地域の多様 続きを読む

Share
カテゴリー: つぶやき

就職氷河期は大学生の増大と産業とのミスマッチが引き起こした?

投稿日: 04/10/201004/01/2017 作成者: youichi@resort-jp

このところ、就職氷河期についての話が、再度、よく取り上げられるようなった。 失業率も5%とかなり高い 続きを読む

Share
カテゴリー: 観光地ブランディング

観光と雇用の関係

投稿日: 04/05/201004/01/2017 作成者: youichi@resort-jp

観光は裾野の広い産業と言われる。各種の経済波及効果推計においても、その裾野の広がり、波及効果の大きさ 続きを読む

Share
カテゴリー: 観光地ブランディング

為替レートと観光客数

投稿日: 03/22/201004/01/2017 作成者: youichi@resort-jp

帰国早々に、私が事務局をやっているMLのメンバーの方から、「為替レートと訪日客の関係あると思うので、 続きを読む

Share
カテゴリー: 観光地ブランディング

おねだり機能 by トリンプ

投稿日: 03/17/201004/01/2017 作成者: youichi@resort-jp

以下は、私が事務局をしている「観光地マーケティング研究会」のMLに投稿したものをアレンジしています。 続きを読む

Share
カテゴリー: つぶやき

変化が起きることは解っているのに対応しない

投稿日: 03/14/201004/01/2017 作成者: youichi@resort-jp

ネット版、朝日新聞に以下の記事が出ていた。 ーーーー http://www.asahi.com/na 続きを読む

Share
カテゴリー: 観光地ブランディング

観光地マーケティングと地域づくり

投稿日: 03/08/201004/01/2017 作成者: youichi@resort-jp

観光地域づくり(観光まちづくり)というのは、現在、我が国の観光振興において大きな注目を集める分野の一 続きを読む

Share
さらに投稿を読み込む
カテゴリー
  • ITの部屋 (35)
  • つぶやき (40)
  • サービス経済化 (56)
  • 寄稿 (1)
  • 観光地ブランディング (316)
  • 趣味の部屋 (13)

Copyright youichi@resort-jp.com All right reserved Theme: Infinity Blog by Themeinwp