コンテンツへスキップ
メインメニュー
  • ホーム
  • About Me
  • Archives of Old Sites
  • 事業者支援
Discussion of Destination Branding.

Destination, It's a kind of Magic. 観光地ブランドの理論と実践。

同行者との時間

私は仕事柄、様々な地域で宿泊する機会が多い。そのため、「◯◯は、何が美味しいですか」「お店を紹介して

続きを読む

人手不足は解消されない

団塊世代に支えられてきた労働市場 コロナ禍後、各所・各地で「人手不足」が話題に上がるようになっている

続きを読む

高価格は必ずしも高付加価値でも高労働生産性でもない

量への注目 近年、「付加価値を高めよう」という議論が多くなっている。量から質へという従来からの論点が

続きを読む

なぜ、イベントへの反対意見が多く出るのか?

イベント実施に対する批判 大阪万博2025が、工事費高騰やら進行遅延などなど(控えめに言っても)炎上

続きを読む
カテゴリー: サービス経済化/観光地ブランディング

「悪の帝国」に対抗した町

投稿日: 11/30/201805/25/2019 作成者: youichi@resort-jp

「強いホスピタリティ企業を作る方法」で取り上げたベイルリゾート(以下、VR)は、そのあまりに強大な競 続きを読む

Share
カテゴリー: サービス経済化/観光地ブランディング

強いホスピタリティ企業を作る方法

投稿日: 11/29/201805/25/2019 作成者: youichi@resort-jp1件のコメント

アメリカに「1日のリフト券が2万円」、「1日のグループレッスンが2.5万円オーバー」というスキー事業 続きを読む

Share
カテゴリー: サービス経済化/観光地ブランディング

万博はチャンスか脅威か

投稿日: 11/25/201805/25/2019 作成者: youichi@resort-jp

大阪万博2025の開催の決定を受け、祝賀的な話だけでなく、否定的に捉える論調も少なくからず出ています 続きを読む

Share
カテゴリー: 観光地ブランディング

ラグジュアリーは儲からない

投稿日: 11/18/201811/18/2018 作成者: youichi@resort-jp

先日、ラグジュアリー・トラベルをテーマにしたシンポジウムで基調講演を行ってきました。 「量か単価か」 続きを読む

Share
カテゴリー: 観光地ブランディング

なぜ、観光地マーケティングを展開しにくいのか

投稿日: 11/07/201811/07/2018 作成者: youichi@resort-jp

地方創生の手段として観光が注目され、日本版DMOが政策となるのに合わせ、国内においてにわかに話題に上 続きを読む

Share
カテゴリー: 観光地ブランディング

量か単価か

投稿日: 10/29/201812/01/2018 作成者: youichi@resort-jp

観光政策の現場での「あるある」の一つとして、観光客数を狙うのか、単価アップを狙うのか、または、観光客 続きを読む

Share
カテゴリー: 観光地ブランディング

ライフサイクル変化か一時的な調整か

投稿日: 10/26/201810/26/2018 作成者: youichi@resort-jp

基本、インバウンドは「絶好調」ですが…少し、変化も生じています。 2018年9月は、5年8ヶ月ぶりに 続きを読む

Share
カテゴリー: 観光地ブランディング

なぜジムが、ホテルに造られるのか

投稿日: 10/15/201810/15/2018 作成者: youichi@resort-jp

近年、国内資本のホテルが、外国資本(国際ブランド)のホテルへと切り替わるケースが増えている。 この背 続きを読む

Share
カテゴリー: ITの部屋/観光地ブランディング

インスタ映えを考える

投稿日: 09/30/201809/30/2018 作成者: youichi@resort-jp

世はSNS時代。 mixiに始まった我が国のSNSは、twitter、Facebookを経てLINE 続きを読む

Share
カテゴリー: 観光地ブランディング

ふっこう割とは何か

投稿日: 09/22/201809/23/2018 作成者: youichi@resort-jp

胆振東部地震から、二週間あまり。本格的に顕在化してきたキャンセルによる損害に対して、いわゆる「ふっこ 続きを読む

Share
さらに投稿を読み込む
カテゴリー
  • ITの部屋 (35)
  • つぶやき (40)
  • サービス経済化 (56)
  • 寄稿 (1)
  • 観光地ブランディング (316)
  • 趣味の部屋 (13)

Copyright youichi@resort-jp.com All right reserved Theme: Infinity Blog by Themeinwp